
やすひろ
野村HDがオリオンビール買収、証券会社がビール会社を買うとはどのような話なのでしょうか
目次
野村のオリオンビール買収??
野村HDとカーライルが沖縄のオリオンビールを買収すると報道されています。
実はオリオンビールは日本のビールシェア5位の会社になります。
日本のビールシェアランキング
1位:キリンビール
2位:アサヒビール
3位:サントリー
4位:サッポロ
5位:オリオンビール
もっとも、1位から4位までと、オリオンビールの差は圧倒的で、4強以外の中堅では1位というイメージの方が適切かもしれません。
証券会社がビール会社を買うの??
今回は、野村證券がオリオンビールを経営したいわけではありません。むしろ、本当はもっと価値があるはずなのに、勿体ない、投資先として見て買った形になります。そして将来は転売や上場させることを目的としています。
この様な、金融機関が会社を購入し、価値上げて転売するビジネスをプリンシパルインベストメント業務と言います。会社をM&Aで購入し、価値向上のために経営陣として乗り込んで行ったりするので、証券会社としては花形の業務ですね。
これからどうなっていくの??
野村HDについてはあまりプリンシパルインベストメントで成功しているイメージはありません。しかし、オリオンビールについては、沖縄地盤でありながら、沖縄外の人でも知っている銘柄でもあります。
この買収が果たしてどうなっていくか。
野村HDの株式を購入している人やビールが好きな方は要注目です。
コメントを残す